あなたのWebカメラは覗かれている!先日雑誌を見ていたら、市販のセキュリティソフトについて専門検査機関が実施したテスト結果の比較表が載っていました。 テスト結果で一番優れているソフトがカルベルスキー社製のマルチプラットフォームセキュリティというソフトでした。 今まで使っていたセキュrティソフトの更新期限が近いので、さっそくこちらに乗り換えてみました。(2...
SNSは狙われやすい! SNS上の人と人の繋がりを悪用する手口に注意! FacebookやTwitter Line等 SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)は利用者が急速に増えている。 しかしこのように歴史が浅く、急速に拡大していくSNSは、ITやインターネットについてのリテラシーが低いユーザーも多く、サイバー犯罪のターゲットとして狙われやすい。 例えば、Faceboo...
フィッシング詐欺にだまされるな!フィッシング詐欺とは、ネット上での詐欺のひとつでIDとパスワード、個人情報を盗み出すのが目的。 手口としては、詐欺グループが不特定多数のターゲットに対して、金融機関やクレジットカード会社による正規の通知に偽装したメールを送る。 そして、メールに指定された、リンク先に接続すると本物そっくりの偽装ホームページが表示され、銀...