小さな会社の経営者の最強ホームページ戦略

売上アップを目指す方へのWebマーケティング必勝法!

活動日誌

Category
ファーストサーバー大規模な障害発生! 過去の経験は生かされていなかったのか?

ファーストサーバー大規模な障害発生! 過去の経験は生かされていなかったのか?

ファーストサーバの提供しているレンタルサーバー「Zenlogicホスティング」が、大規模な障害が発生している。 7月9日13時現在、すべてのサービスを停止してメンテナンスが行われているものの、再開のめどは立っていないようだ。 ファーストサーバーは過去にも大惨事を起こしている。 過去の経験が生かされていないのか? 弊社の...
2018年 三方よしの精神 年初から気が引き締まります。

2018年 三方よしの精神 年初から気が引き締まります。

今日行ったお客様、三方よしの精神を大事にし、製造、販売を行っていますと言っていました。「三方よし」という言葉が非常に響きました。 売り手よし、買い手よし、世間よし! そう言えば、社歴が長い企業でした。 ソーシャルメディアの台頭によって、「透明性」や「共感」が企業活動のキーワードになる時代だからこそ、この「三方良し」の精...
リフォーム会社がネットで成功する為には、デザインや機能の前に運営が重要!

リフォーム会社がネットで成功する為には、デザインや機能の前に運営が重要!

集客はそんなに簡単ではない! 弊社にご相談に来る方や、最近ホームページを作り始めた弊社のお客様から 「ホームページを作っても、お問い合わせが来ない」「作ってもお問い合わせが無いので、やる気を無くした」等という言葉を聞きます。 「まだ、やりはじめて間もないのに、もうそんな事言っているんですか! 集客はそんなに甘くないです...
ネットショップで売上が10倍に! 努力は報われる!?

ネットショップで売上が10倍に! 努力は報われる!?

3,4年前 某県で小さなペンの製造工場を経営する社長が、 顧客減少で工場が立ちいかなくなり、 自力でネットせショップを立ち上げ業績を持ち直した という話をブログに書いたのですが、 その当時弊社に依頼があったのが70歳過ぎていました、 その後軌道に乗ったので離れましたが、久しぶりに連絡がありました。 聞くと、なんとその当...
インスタグラムにあるストーリー機能をFacebookではじめて使って見た。

インスタグラムにあるストーリー機能をFacebookではじめて使って見た。

Facebookにストーリー機能が追加されました。 インスタグラムのストーリー機能の好評を受け、Facebookでもストーリー機能が使えるようになりました。 さっそく、Facebookのストーリー機能を使って見ました。インスタグラムと使い方は同じですが、どうやらiPadでは見れないようです。 iPadFacebookの...
広島の熊野で筆を製造販売しているお客様と浦和で初めてお会いしました。

広島の熊野で筆を製造販売しているお客様と浦和で初めてお会いしました。

昨日は広島の熊野で筆を製造販売している弊社のお客様と浦和でお会いしました。二年以上のお付き合いですが、お会いするのははじめてです。熊野は日本一の筆の産地で、最近は、高級化粧筆でも世界的に有名になっています。お客様は、NHKの”小さな旅”でも取材されました。 中国の安価な筆が市場にあふれるようになり、筆を道具として使う消...
店頭でお客さんの気を引き、関心も持ってもらうには!

店頭でお客さんの気を引き、関心も持ってもらうには!

昨夜 茅ヶ崎の商店街を歩いていたら、店頭でお姐さんが呼び込みしていたので「冷えたビールとビールに合いそうな料理の写真」で呼び込みした方がいいよと、おじさんごころでアドバイスしてしまった。 食品メーカーのHPに書いてあったウケウリの知識ですが…  食べログ等の口コミやSNSが普及しても、お客さんは、店頭でのリ...
小さなお店が実践している顧客の支持を集める地道なサービス 参考になります。

小さなお店が実践している顧客の支持を集める地道なサービス 参考になります。

会社近くのお肉屋さんはその場でお弁当を作ってくれます。 今日も八宝菜弁当を作ってもらいました。 もちろん コロッケや串カツも揚げてくれます。 待っている間についつい他の物も買ってしまいます。 みんなおいしそうに見えるので♪ 揚げる(作る)まで待つ → 待っている間に他を見る → おいしそうなので買う。 う~ん.. 明ら...
Exif(イグジフ)  スマフォから投稿した写真からの位置情報バレに注意!

Exif(イグジフ)  スマフォから投稿した写真からの位置情報バレに注意!

スマフォから投稿した写真から位置情報がバレてしまうという話はよくあります。これは「Exif(イグジフ)」というデータに原因があります。 Exifとは、写真に付けられた様々な情報のことで、撮影した写真は画像だけではないんですね、実は、画像の中に撮影した場所・日時等の様々なデータが含まれていて、それを調べることができます。...
人並みの能力で 成果を上げるには…

人並みの能力で 成果を上げるには…

おはようございます。 どんなにすごい人でも、いつも恵まれた環境が続いていたわけではありません。彼らはそのときどきにできる努力を継続していたからこそ、逆風の環境を抜け出せたのです。 人並みの能力で 成果を上げるには… ①成果をあげるための5つの能力を磨くこと。  ②それを習慣化すること。  ③最後までやり遂げ...
インスタグラムはお店の集客には最適なツールです。

インスタグラムはお店の集客には最適なツールです。

昨年から今年にかけてインスタグラムの勢いは止まりませんが インスタグラムをメインの集客で使うお店も増えてきました。 インスタグラムは他のSNSと比べて、非常にエンゲージメントが高いのです。 *エンゲージメントとは「きずな」「つながり」「かかわり」などと訳される。 したがって、一度フォロワーになってもらった人とコミュニケ...
店舗オーナー向けのFacebookセミナーを開催しました。

店舗オーナー向けのFacebookセミナーを開催しました。

こんにちは♪ 金曜日の午後いかがお過ごしでしょうか。 今日は会社で新たなビジネスの集客について作戦を練っています。 現在 中小企業庁のミラサポという仕事もしています。 ガソリンスタンドや美容院、中古車販売などのお店を訪問して、集客のアドバイスをする仕事です(MAX 3回) 小規模店舗の場合、ホームページやブログを作るま...
大手に勝つ方法 中目黒のスタバで考える!

大手に勝つ方法 中目黒のスタバで考える!

昨日は、店舗ビジネスや独立開業を支援する会社さんからの依頼を受け 中目黒に行ってきました。 こちらの会社さんはホームページから新規の顧客を獲得していたが 気が付いたら競合に顧客をとられ 問い合わせがまったくなくなったしまったとの事。 競合というのは、大手であり、機器メーカー  何年か前にハードからソフト戦略にシフトして...
元町ラバーズが一周年になります。

元町ラバーズが一周年になります。

昨日は、いつも元町ラバーズを応援してくれてる、イタリアレストラン イルネッソさんで、打ち合わせ兼ディナー😊 元町ラバーズも、昨年6月に開始してから1年になります。共同運営者の チェリープラッサム さんのお店からスタートし、今では250店舗近くを紹介しています。全て飛びこみ取材なんですね(笑) 飛びこみだと、時間に制約さ...
やりはじめたら、やるしかない

やりはじめたら、やるしかない

先ほど、昨年から週末起業家として活動しているお客様から電話がありました。 今度会社を止めて独立するとの事。 この方は、現在はサラリーマンで、昨年 結婚して子供も生まれたばかり。 独立は1、2年後と決めて、活動をサポートしてきたのだが。。。 急に独立する事に決めたと言う。 現在 集客もうまくいって固定客もできてきていると...
横浜の建築・リフォーム会社様とコンサルティング契約(業務提携)を結びました。

横浜の建築・リフォーム会社様とコンサルティング契約(業務提携)を結びました。

以前から一部の案件(リフォーム)でやっていたのですが、 新築・リフォーム・塗装の3部門でやることになりました。 受注案件ごとの報酬という形ですが、 完全な成果報酬型のコンサルティングです。 契約にあたったでは、弊社主導でやらせてもうことを申し出ました。 今までは、顧客から指示されたデザインやレイアウト提供された情報を元...
中小企業経営者やお店のオーナー向けにソーシャルメディア実践勉強会を実施しました。

中小企業経営者やお店のオーナー向けにソーシャルメディア実践勉強会を実施しました。

昨日は「ソーシャルメディア実践勉強会」東京で実施しました。 ソーシャルメディアの普及により、個人が活躍する時代です。中小企業経営者やお店のオーナーがソーシャルメディア上に確固たる自分のブランドを確立し、活躍の場を作ることが重要です。 士業の方やお店・小さな企業の経営者も企業ブランディングするより パーソナル・ブランディ...
ソーシャルメディアを使う前に心掛ける事。 これ結構大切!

ソーシャルメディアを使う前に心掛ける事。 これ結構大切!

おはようございます。 最近 インスタグラムやfacebookが普及してそれを活用しようと皆さん躍起になっていますが、 便利な反面、トラブルも絶えません。 ソーシャルメディアを使う前に、 まずは目立つ事より、自分の評判を管理する能力が大切ですね。 ・情報収集・選別・分析する能力(キュレーション) ・人の意見に真摯に耳を傾...
川崎で店舗オーナー向けにインスタグラムセミナーを行いました。

川崎で店舗オーナー向けにインスタグラムセミナーを行いました。

先日 川崎で店舗オーナー向けにインスタグラムセミナーを行いました。 インスタグラムは普及してきたとはいい、まだ店舗運営をしている経営者にはなじみが薄いSNSツールです。 インスタグラムはお店の集客ツールとしては、facebookページより優れていると思います。 facebookページの場合は、ファンを集めるのには最適で...
戦略上、ポジショニングは最重要です。あなたの会社や商品のポジショニングは明確ですか?

戦略上、ポジショニングは最重要です。あなたの会社や商品のポジショニングは明確ですか?

まずは、市場における自分のポジションをを確立する ポジショニングとは、ターゲットとするユーザーに、「自社の商品・サービスをどのように認識してもらうのか」を決めることで、他社との差別化を通じて、優位に立つことを目的にしています。 なぜユーザーは自社と取引するのか? なぜそのユーザーは、この商品を買わなければならにのか? ...
Return Top