Q: 質問 

以前はグループ会社のPCに詳しい者にHPを作って貰っていましたが変更・更新がタイムリーでなかったのと、HPがあると言うだけのものでした。
それで、ホームページ制作会社に依頼しリニューアルして、SNSとの連動もかけてみましたが反応も薄く、更新等もこちらからの変更依頼にただ応じてくれるだけの状態で、運用が疎かになってしまっています。
今回、社長からもHPを有効活用した営業戦略に切り替えるよう指示されています。
ぜひ、一度弊社の既存のHPを診断戴いて、改善案などをご教授願えればと思っております。

A: 回答

リフォーム会社のホームページは、リアルでの営業方法をそのままネット上に持ち込んだ考え方。すなわち、自社の商品・サービスを売り込む方法が多いです。

顧客を起点に考えた、マーケットインの考え方でなければ、これからは土俵にすら上がれません。

リフォームを探しているお客様は高額商品の買い物なので、すぐには決めません
ある期間情報収集しながら数社 自分の気に入った会社を選びます。

それには まず、情報収集期間中に見つけてもらう事が必要です。

ホームページは作っただけでは見てもらえません。

ブログを書く、SNSで発信する、有料広告を使うなどして、
認知度を上げ、お客様との接触頻度を高めましょう。

しかし、御社のホームページを見つけてもらっても、お客様にあなたの会社を選ぶ理由が無いと選びません。

商品・サービス 施工例 はどこも一緒です。

他社とどう違うのか ?

お客様にとってのベネフィットをは何か?

信用で来る会社か?

スタッフはどんな人が来るのか?

アフターサービスは?

今のホームページに見当たりません。

診断結果

全体としての診断

まず、Google Chromeのブラウザーでホームページを見ると、マウスのスクロールホイールが機能せず画面を下に移動させる事が出来ません。これではGoogle Chromeを使っているユーザーが見た時に、ページを離脱してしまいますので、早急に対応された方が良いと思います。

ホームページの内容については、何処にでもあるリフォーム会社のホームページでお客様に対して印象に残らないと思われます。
会社の強みをよく検討して、ホームページ全体の構成を考え直す必要があると思います。

ホームページ診断シートの総評 ////////

コンセプト総評 ***********
ごく普通のリフォーム会社という印象しか残りません。
何か他のリフォーム会社と違うところをアピール出来れば良いと思います。

コンテンツ総評 **********
施工事例に頼りすぎて、他のコンテンツがおろそかになっている感じがします。
会社として何が出来るのか?と言う部分を明確にしないとお問い合わせには結びつかないと思います。

デザイン総評 ***********
全体的にデザインの統一感が無く、安っぽい感じになっているので、高級感や統一感と言った内容でデザインの見直しをされた方が良いと思います。

私の考えですが、御社の業務内容やFacebookページを拝見しましたが

ちゃんとHPを作り、定期的な情報発信を行えば 問い合わせは増えると思います。

もうこれからは、ネットに全力投球しないとリフォーム会社は勝てない時代になっています。
早く仕組みを作ることをおススメします。

]]>